topic topic

HOME/OYACOplus

OYACOplus

OYACOplusは自治体が提供する子育て支援アプリです。

OYACOplusは自治体が提供する子育て支援アプリです。 マイナンバーカードを使った正確な電子的本人確認をすることで、自治体からのお知らせをはじめ、 自治体が保有する健康診断や予防接種などの情報をデータで提供可能です。

OYACOplusアプリ画面

ポイント

  1. OYACO plusは市民をしっかり特定して提供するサービスです
    対象の市民でなくても、誰でも使えてしまうサービスではありません。
  2. 自治体の保有するデータを市民に電子的に提供可能です
    正確な本人認証機能に基づき、乳幼児検診データ、予防接種データの提供が可能です。
  3. 当社がデータを囲い込むことは致しません
    ユーザーからの申請によってデータを自身でダウンロードすることが可能です。
  4. 胎児や乳幼児期のデータを起点に”生涯のデータ”を大切にします
    個人の健康に関するデータとして、胎児期、乳幼児期移行も継続的なデータ活用を目指します。

ビジョン

親子の健康記録(データ)は親子そのものに帰属し、生涯に渡ってそのデータは保持され、いつでもどこでも簡便に
且つ安全に閲覧でき、本人の意思によって流通もできるべきと私たちは考えます。

個人の記録=「PHR」と、ビューアーとしての「アプリ」の融合、それを支える「公的個人認証」という三位一体の提供
を私たちは目指します。

サービス内容

成長の記録 成長の記録

成長の記録

日々のお子様のアクションをスタンプで管理・可視化できる「育児スタンプ」、初めて〇〇した日等をバッジの方法で記録できる「メモリアルバッジ」等で、成長の記録をつけることができます。

検診データ・予防接種履歴の管理

乳幼児検診データや予防接収の履歴データについて、自治体から自動的にデータ連携されます。もちろん自己入力も可能です。将来はマイナポータルとの連携も行う予定です。

検診データ・予防接種履歴の管理 検診データ・予防接種履歴の管理
子育てに関するお知らせ 子育てに関するお知らせ

子育てに関するお知らせ

市区町村や公益財団法人母子衛生研究会とも連携しており、妊娠〜出産〜子育てに関するお役立ち情報を確認することができます。

公益財団法人母子衛生研究会 公益財団法人母子衛生研究会

登録方法

マイナンバーカードの公的個人認証機能を用いて利用者登録をすることで、ユーザの居住地を特定することができ、健診結果、予防接種のデータを連携することが可能です。
初期登録はQRコードで簡易に登録をし、その後マイナンバーカードで市民登録をする方法もございます。

登録方法

※自治体とのデータ連携が行われた状態でご使用できます。

外部連携

「OYACO plus」では公益財団法人母子衛生研究会と連携し、母子健康手帳副読本、予防接種のスケジューラー、発育曲線などのコンテンツを提供しています。母子衛生研究会の公益的な活動の趣旨に賛同し、今後もさらなる連携を検討しています。

赤ちゃん&子育てインフォ 母子衛生研究会が提供するAPIについて
登録方法

妊娠週数、月齢により
その時期に必要な読み物を表示します。

母子衛生研究会HPはこちらから

公益財団法人母子衛生研究会
赤ちゃん&子育てインフォ
母子衛生研究会が提供するAPIについて
登録方法

妊娠週数、月齢によりその時期に必要な読み物を表示します。

母子衛生研究会HPはこちらから

公益財団法人母子衛生研究会

お問い合わせ

一般社団法人ICTまちづくり共通プラットフォーム推進機構(略称:TOPIC)
住所 : 群馬県前橋市大友町一丁目6-11
TEL : 027-253-6650(平日9:00~18:00) 担当 : 皆川、羽鳥

CONTANCT FORM|お問い合わせ

CONTANCT FORM|お問い合わせ


tel:027-253-6650

受付時間 9:00~17:00(月~金曜日 ※祝日は除く)

info@topic.or.jp

内容によりお応えできかねる場合もございますので予めご了承ください。

info@topic.or.jp

内容によりお応えできかねる場合も
ございますので予めご了承ください。